社労士オンライン、社労士オンラインサービスとは月額2,970円(税込)で何度でもメールにてご相談できるサービスです。

利用規約

  • HOME »
  • 利用規約

利用規約

 この利用規約は(以下、「本規約」と言います。)は、有機経営社労士事務所(以下、「当社」と言います。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」と言います。)の利用条件を定めるものです。登録会員の皆さま(以下、「会員」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第1条(適用)

  1. 本規約は、会員と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
  2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めがない限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、時代の変化、規約の見直しなどが必要と判断した場合には、会員の承諾なしに本規約の変更ができるものとします。なお、この場合、本サービスの利用条件は変更後の本規約に基づくものとします。
  2. 本規約の変更は、社労士オンラインのホームページでの公表、または当社が別途定める方法で会員に通知します。
  3. 変更後の本規約は、当社が公表または通知した時点から効力を生じるものとします。

第3条(会員登録)

  1. 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこの承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。
  2. 会員は、当社が入会を承諾した時点で、本会員規約の内容に同意したとみなします。
  3. 会員は、本サービスを提供するために必要な範囲において、会員情報を当社または当社の事業提携者に提供し、その情報を利用することに同意します。

第4条(会員登録の拒否)

  1. 当社は、会員登録を申請した登録希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当すると判断した場合は、当該登録希望者の会員登録を拒否することができるものとします。当社は、会員登録を拒否の理由を開示しないものとします。
  1. 本サービスの利用目的が妥当でないと当社が判断した場合
  2. 当社に提供された登録情報の全部または一部に、虚偽や重大な誤記、記載漏れなどがある場合
  3. 過去に会員規約の違反などで退会処分を受けたことがあるとき
  4. その他、理由の如何を問わず、当社が会員登録を適当でないと判断した場合

第5条(登録情報の変更)

  1. 会員は、自己の登録情報に変更があった場合、遅滞なく当該変更事項の連絡をするものとします。
  2. 当社は、内容変更の連絡があった場合には、登録内容変更を行います。なお、変更の連絡がない場合で、情報の行き違いなど、会員が何らかの不利益を被った場合でも当社は一切その責任を負わないものとします。

第6条(ユーザーID・パスワードの管理責任)

  1. 会員は、自己の責任においてユーザーIDおよびパスワードの利用、管理を行うものとします。
  2. 会員は、いかなる場合でも、ユーザーIDおよびパスワードの第三者への漏洩、利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、その他の担保に供するなどの行為をしてはならないものとします。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録している会員自身による利用とみなします。
  3. ユーザーIDおよびパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
  4. 会員は、パスワードの紛失、盗用、第三者による使用の事実、またはそのおそれがある事実を発見した場合は、直ちにその旨を当社に通知するものとします。

第7条(利用料金および支払い方法)

  1. 会員は、本サービスの有料部分の対価として、当社が別途定め、本ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
  2. 本サービスの利用料金は当月分を毎月28日に支払うものとします。なお、入会月の日割りは行わないものとします。
  3. 退会する場合は、当月15日までに退会の申し出が会員から当社へ通知があった場合は、当月分の利用料金は発生しないものとします。ただし、入会退会が同月の場合には、1ヶ月分の利用料金が発生するものとします。

第8条(損害賠償)

  1. 会員は、本サービスの利用により故意または過失により、当社または他者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって損害を賠償するものとします。

第9条(著作権)

  1. 本サービスに掲載された情報、資料、写真、その他の著作物は、当社もしくは著作物の著作者または著作権者に帰属するものとします。
  2. 会員は、無断で当社著作物について複製、転用、公衆送信、譲渡、翻訳、転載、改変などの著作権、商標権などを侵害する行為を行なってはならないものとします。ただし、当社が認めた場合はその限りではないものとします。
  3. 2に関わらず、社労士オンライン上のフリー書式についてはその限りではないものとします。

第10条(禁止事項および利用制限並びに登録抹消)

  1. 本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為を禁止し、会員の行為が以下の各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合には、当該行為の排除のための措置を講ずるものとします。
  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 当社もしくは他者の著作権、商標登録などの知的財産権を侵害する行為
  3. 当社、本サービスの提供者、その他第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為
  4. 本サービスで対応できない事項を強要する行為
  5. 本サービスを悪用する行為
  6. 個人情報を、他の会員や第三者に漏洩する行為
  7. 政治活動、宗教活動、またはそれらにつながる行為あるいは公序良俗に反する行為
  8. 許可なく当社の名称または本サービスの名称またはロゴなどを使用する行為
  9. 本サービスの運営を妨害しようとする行為
  10. 本サービスの目的に反し、犯罪に結びつく行為
  11. 他の会員になりすます行為
  12. その他、理由の如何を問わず当社が不適切と判断する行為

. 当社は、会員が上記のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、会員に対して本サービスの全部または一部の利用を制限し、または会員としての登録を抹消することができるものとします。

第11条(退会)

  1. 会員は、当社の定める退会手続きにより、本サービスから退会できるものとします。

第12条(サービスの変更・終了)

  1. 当社は、会員への事前の通知なく、本サービスの内容・名称等の変更または提供の中止を行うことができるものとします。ただし、本サービスの終了・利用料の額を変更(以下「変更等」とします。)する場合には、ホームページなどのウェブサイトまたは当社が定める方法で、事前に会員に通知します。
  2. 当社はこの変更等によって会員に生じた損害については、一切の責任を負わないものとします。

第13条(提供するサービスについて)

  1. 本サービスでは、以下のサービス、コンテンツを提供するものとします。
  1. 社会保険労務士によるメールでの個別相談(労務、人事、総務、労働トラブル、法改正、就業規則変更など、経営に関する人事労務、総務全般)
  2. 書式集(労務書式、人事制度に関する書式、その他書式など)

第14条(本サービスの提供の中断または停止)

  1. 当社は、運用上において技術的な理由などが生じた場合、または以下のいずれかの事由が生じた場合には、会員に事前に通知することなく、一時的に本サービス並びにコンテンツ(以下「本サービス等」)とします)の提供の中断または停止することがあります。
  2. 当社は、以下のいずれか、またはその他の事由により本サービス等の提供の遅延または中断、停止などが発生した場合でも、会員に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
  1. 本サービスにかかるコンピュータシステム等の設備の保守点検または更新を行う場合
  2. 火災、停電などにより本サービス等の提供ができなくなった場合
  3. 地震、津波、台風などの天災により本サービス等の提供ができなくなった場合
  4. 戦争、動乱、暴動、労働争議などにより本サービス等の提供ができなくなった場合
  5. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  6. その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合

第15条(通知または連絡)

  1. 会員と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、会員から、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時に会員へ到達したものとみなします。

第16条(サービスの譲渡・売却等)

  1. 当社は、本サービス拡充・発展のため、他社との業務提携、または本サービスの運営を他企業に委譲する可能性があります。

第17条(免責)

  1. 当社は、本サービス等の利用に際して利用者に生じた不利益や損害などに対して、一切の責任を負わないものとします。
  2. 会員が、本サービス等から得る結果、情報、資料などについての一切は、会員の責任において判断するものとし、当社は、いかなる保証も行なわないものとします。
  3. 会員が使用する機器およびソフトフェアについて、当社は、動作保証は一切行わないものとします。

第18条(会員資格の取消)

  1. 会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、当該会員に事前に通知を行うことなく本サービスの使用を一時停止し、または退会処分とすることができるものとします。
  1. 第10条各号の禁止事項のいずれかに該当し、またはその他本規約に違反することが判明した場合
  2. 当社に提供された登録情報の全部または一部に虚偽、重大な誤記、記載漏れが判明した場合
  3. 当社および当社の関連会社、並びに本サービスの運営を妨害した場合
  4. 反社会的勢力であるか、もしくはそうした勢力との関係がある、もしくは過去に関係があった場合
  5. 法令違反、犯罪もしくは、それらのおそれのある行為をしたと場合、または刑事事件に関与している疑いがあり、本規約を継続することによって当社の信用が害される恐れがある場合
  6. その他、当社が会員として不適当と判断した場合

第19条(個人情報)

当社は、会員の個人情報を別途社労士オンラインホームページ上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

第20条(準拠法および合意管轄)

  1. 本規約は、日本法が適用されます。
  2. 本サービスに関連する紛争、訴訟については、那覇地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

お気軽にお問い合わせください TEL 098-851-4755 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

会員登録はこちら↓からお願いします。

PAGETOP
Copyright © 有機経営社労士事務所 All Rights Reserved.